べビメタも出演!!ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2016(ロックインジャパンフェス)ロッキンを最大限楽しむ方法

目次
出演者数200超!!ROCK IN JAPAN(ロッキンジャパン)の魅力とは?
茨城県・国営ひたち海兵公園で開催される野外ロックフェスティバル「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」
通称「ロッキン」と呼ばれ、今年2016年で17回目を迎えるロックインジャパンフェス2016ですが、
日本人アーティストだけでロックフェスを!!という思いで2000年に初めて開催されました。
2週間、4日間に渡って、総勢約200アーティストが出演し開催される
日本最大のロックフェスイベントです。
ついに全出演アーティストが発表され、チケットは早くも争奪戦となっています。
今年も
UVERworld(ウーバーワールド)
スキマスイッチ
ストレイテナー
Dragon Ash(ドラゴンアッシュ)
10 FEET
中島美嘉
BABYMETAL(べビメタ)
木村カエラ
BUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン)
RIP SLYME(リップスライム)
KEN YOKOYAMA(横山健)
ONE OK ROCK(ワンオクロック)
モンゴル800(モンパチ)
などなどなど、
ロックに限らず、さまざまなジャンルから豪華アーティストが出演します。
昨年2015年は4日間で25万人を動員したといいますので、
動員数が10万人前後だったULTRA JAPAN(ウルトラジャパン)や
FUJI ROCK(フジロック)と比べると規模の大きさがわかります。
WOWOWでの中継もあり、
東京から離れた、交通の便も良くない場所に25万人も集まるわけですから、これは凄いことです!!
8月は日本を代表するアーティスト達が茨城県国営ひたち海兵公園に集結します。
BABYMETAL(べビメタ)は2016年
ROCK IN JAPAN(ロッキンジャパン)
の4大フェスに出演するという快挙を成し遂げます。べビメタさすがに凄すぎっ!!!
2015年に行われた夏フェスの動員数はこのようになっています。
どのフェスも来場者は年々増えてます!!
ULTRA JAPAN(ウルトラジャパン)・・・約90,000人
FUJI ROCK(フジロック)・・・約115,000人
SUMMER SONIC(サマソニ)・・・約227,000人
RISING SUN ROCK(ライジングサン)・・・約65,000人
ROCK IN JAPAN(ロックインジャパン)・・・約250,000人
日程・場所・行き方
開催日:2016年8月6日(土)、8月7日(日)、8月13日(土)、8月14日(日)
2週間、計4日間に渡って開催されます。
開場8:00~
開演10:30~
終演19:30
場所:国営ひたち海兵公園
住所:茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
行き方:
・JP常盤線勝田駅
・水戸駅
・阿字ヶ浦駅
の3駅からシャトルバスが出ています(有料)
お車でお越しの方は、駐車券付き入場券がないと駐車できませんので、
駐車券付き入場券をご購入ください。
ロックインジャパンのファッションスナップ
ROCK IN JAPAN FESTIVALの気になるファッションについてまとめてみました。
出典ro69.jp
出典matome.naver.jp
出典curet.jp
出典curet.jp
出典ro69.jp
出典hobo-ongaku.blog.jp
出典ro69.jp
抽選チケット販売について
6月14日現在、第6次抽選受付が終了しました。
抽選チケット販売が何度行われるかはわかりませんが、
毎年、抽選後に販売される一般チケットは一瞬で売り切れてしまいます。
チケットの種類は
1日入場券:13,000円
駐車券付き:14,500円
2日間通し券:24,500円
駐車場付き:27,500円
4日間通し券:42,000円
駐車券付き:48,000円
とこのようになっています。
だんだんと出演アーティストが明らかになっていくにつれて、抽選の倍率は上がっていくでしょうから
チケット購入だけを考えるなら、なるべく早い段階で抽選に申し込んだ方がいいですね。
毎年、人気度が上がっているROCK IN JAPAN(ロックインジャパン)のチケットは争奪戦です!!
今年は何回まで抽選チケットが販売されるのか
公式ホームぺージの情報を随時確認しておきましょう。
宿泊は?キャンプビレッジでキャンプ泊
遠方から参加する人で当日は宿泊したいという人!!
場所が場所なだけに、毎年、ROCK IN JAPAN(ロックインジャパン)では
宿泊先がないっ!!、と難民が続出します。
フェス会場入場口の翼のゲートから徒歩15分
キャンプビレッジでキャンプ泊するのはどうでしょうか。
テント、ランタン等の販売もしています。
くわしくはこちらの公式ホームページもご覧ください。
http://www.ongaku-h.com/camp_vill/
最後に
今年も大盛り上がりが予想される、ROCK IN JAPAN(ロックインジャパン)!!
サマソニもフジロックも、ウルトラジャパンも!!
今年はスゴイことになっています。
どのフェスも過去最高来場者数を記録するのではないでしょうか?
今年の夏はどのフェスに参加しますか?
目当てのアーティストが出演する日程のチケットは取れましたか?
いよいよ夏本番、思っきり楽しみましょう!!